ライカが家にやってきた
とうとうライカを買いました。
一般的に有名な「Mシリースライカ」ではなくバルナックライカと呼ばれる
Mシリーズの先代にあたるライカです ⅲfというスローシャッターが付いたモデルです。
レンズとボディを別々に購入しましたが、両方で5K未満でした。やはりフィルムカメラ
の価格は下落してますね。。。
レンズはエルマーの5cmというバルナックライカのLマウント標準レンズです。
Fマウントアダプターを買ってニコンでも利用しようかと。。。
沈胴なので、レンズがコンパクトになります。

ボディはスレ等なく、大変綺麗!! レンジも綺麗に合います ^ ^


ビューファインダーとレンジファインダーが別なんですね ^ ^;;; 合わせづらい。。。
ニコンS2と並べてみました ^ ^

一般的に有名な「Mシリースライカ」ではなくバルナックライカと呼ばれる
Mシリーズの先代にあたるライカです ⅲfというスローシャッターが付いたモデルです。
レンズとボディを別々に購入しましたが、両方で5K未満でした。やはりフィルムカメラ
の価格は下落してますね。。。
レンズはエルマーの5cmというバルナックライカのLマウント標準レンズです。
Fマウントアダプターを買ってニコンでも利用しようかと。。。
沈胴なので、レンズがコンパクトになります。

ボディはスレ等なく、大変綺麗!! レンジも綺麗に合います ^ ^


ビューファインダーとレンジファインダーが別なんですね ^ ^;;; 合わせづらい。。。
ニコンS2と並べてみました ^ ^

▲
by pinarello_fp3
| 2011-08-31 21:09
| 物欲
コダックレチナの写り
先日入手した、ジャバラカメラ「コダックレチナ」の試写の現像が上がりました
何処か懐かしい色合いが、大変気に入りました ^ ^ 入手して正解でした ^ ^
次はモノクロで試してみます



何処か懐かしい色合いが、大変気に入りました ^ ^ 入手して正解でした ^ ^
次はモノクロで試してみます



▲
by pinarello_fp3
| 2011-08-26 23:30
| スナップ
鳥取の2日目
鳥取県民の皆様、ごめんなさい、飽きてきました orz
ホテル前にアルプスのランドナー発見!! 使い込んでいますが整備されてていい感じ
アルテの9速が入ってる。リアディレーラがピカピカでオーナーの入れ込み度合いがよくわかる
サドルはB17でした




ホテル前にアルプスのランドナー発見!! 使い込んでいますが整備されてていい感じ
アルテの9速が入ってる。リアディレーラがピカピカでオーナーの入れ込み度合いがよくわかる
サドルはB17でした




▲
by pinarello_fp3
| 2011-08-23 22:13
| スナップ
大阪周遊
昨日は、久しぶりに自転車仲間な方々と「ノーマイカーフリーチケット」を利用して大阪を周遊してました
半年ぶり近くに会う皆さんと楽しく過ごせました。
お昼は四天王寺で「ざるカレーうどん」を頂き、周遊後は西中島の「チャンダニー」さんで夕食会
参加の皆さんお疲れ様でした。
※)コンデジのバッテリーが早々に切れたため、デジタルで撮影できたのは最初のATCのみでした ^ ^;;

半年ぶり近くに会う皆さんと楽しく過ごせました。
お昼は四天王寺で「ざるカレーうどん」を頂き、周遊後は西中島の「チャンダニー」さんで夕食会
参加の皆さんお疲れ様でした。
※)コンデジのバッテリーが早々に切れたため、デジタルで撮影できたのは最初のATCのみでした ^ ^;;

▲
by pinarello_fp3
| 2011-08-21 14:24
| 写真